アミーダでは、ヨガマットを購入・レンタル、どちらにしたほうがいい?
そんな悩みを持っている人もいると思います。
アミーダの溶岩ヨガレッスンを受ける際、ヨガマットはレンタルまたは購入できるのか?値段は?アミーダで使用・販売している溶岩ヨガ専用のヨガマットの仕様とは?
ヨガを始める際に気になることの一つがヨガマットの購入。
気になる事柄について調べてみました。
アミーダのヨガマットについて知りたい人は、ぜひご一読ください。
ヨガマットとは
ヨガを行う際、床に敷いて使用するマットのこと。
ヨガマットがなくてもヨガ自体は可能ですが、ヨガをする際、ひざをついたり、寝転がったりすることもあるので、下にヨガマットを敷いたほうが快適にポーズをとることができます。
またヨガマットには滑り止めの効果もあるので、足に力を入れやすくなり、土台を強くすることもできます。
「ヨガラグ」「ヨガタオル」もオススメ

最近ではホットヨガが人気なので、「ヨガラグ」「ヨガタオル」といったものも多く売られています。
これは、ヨガマットの上に敷くタオルで、溶岩ヨガやホットヨガなど大量に汗をかくヨガにぴったりです。ヨガラグが汗を吸い取ってくれるため、汗でポーズがすべってしまうのを防いでくれます。
普通のバスタオルでも代用できますが、「ヨガラグ」「ヨガタオル」として販売されているものは、タオルに滑り止めがついているため、マットの上でタオルがズレないようになっています。
カラーも豊富に展開されているので、楽しめます!
溶岩ヨガやホットヨガは、思っている以上に汗が滝のように出てきます。
汗で手や足がすべるのが気になる方は、ヨガラグも併用することをオススメします。
ヨガマットは購入とレンタルどっちがいい?
アミーダのヨガマットは購入、レンタルのどちらもできます。
購入……8,880円(税抜き)
アミーダで使用・販売しているのは、溶岩ヨガ専用のマット。

(引用元:https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000397793/blog/bidA019069198.html)
溶岩から出てくるマイナスイオンやバナジウム、ミネラルをマットでふさいでしまわないよう、約2万個もの穴が空いています。
ヨガマットは硬い溶岩の上でヨガをしても痛みを感じたり、ケガをしたりしないよう4mmの厚さがあります。
しかし穴が空いているため、マット自体もポカポカと温かく、発汗を促進してくれます。
分厚いものの、重さは約580gととても軽いため、持ち運びも簡単。また両面使用できるリバーシブル仕様となっています。
アミーダのヨガマットのレンタルと購入を迷っている人がいましたら、ぜひ1回レンタルしてみて、気に入りましたら購入を検討してみてください。
もちろんアミーダで売られているヨガマット以外の、ヨガマットの持ち込みも可能です。
ネットでは安いものも売られているので、そういったものから始めてみてもいいかもしれません。
ヨガマットをレンタルするメリット
1.毎回ヨガマットを持ち運ぶ必要がなくなる
レンタルの1番のメリットが持ち運びの必要がなくなること。
ヨガマットはケースに入れればらくちんなものの、会社帰りなどにレッスンを受けようと思うと、いったん会社にまで持って行って、さらにスタジオにまで持ち運ばなくてはなりません。
「周囲の人に“ヨガに行くんだな”と思われると早く退社しづらい」と感じる人もいるでしょう。
そのような場合、便利なのがレンタル。
レンタルであれば、着替えやフェイスタオルなど少ない荷物だけ持って、簡単にレッスンを受けられます。
ヨガマットを購入した場合も、アミーダでは月額1,000円(税抜き)でヨガマットの預かりサービスを行っています。
預かりサービスを利用すれば、持ち運びする必要なく、いつでも自分のお気に入りのヨガマットを使用できるので、ぜひ検討してみてください。
2.時間が空いたときにふらりと寄れる
ヨガマットをレンタルする場合、例えば、「今日は思ったより仕事が早く終わったから帰りにレッスンを受けよう」など突発的な受講にも対応できます。
忙しい現代人にとって、時は金なり。
なかなか決まった時間にレッスンを受けるのが難しいという人もいるでしょう。そのようなとき、とても便利なのがレンタルサービス。
3.続かなかったときに無駄にならない
なんの習い事もダイエットもそうですが、まず継続することが大事。しかしながら、仕事が忙しいなどの理由で続けられないことも。せっかくヨガマットを買ったのに、通うのをやめてしまってはもったいないですよね。
レンタルであれば、万が一ヨガを辞めてしまったときもヨガマット代が無駄にならずにすみます。
ヨガマットを購入するメリット
1.自宅でもヨガができる
ヨガマットを購入することで、自宅でもヨガをすることができます。
またヨガ以外にも、ストレッチや筋トレなどにも使用できます。
週に1~2回のレッスンでも十分効果のある溶岩ヨガですが、さらに効力をアップさせるためには自宅でもレッスンを行うことが大切です。
近年は、動画サイトなどにもヨガ動画がたくさんアップされており、誰でも気軽にヨガができます。
「家のなかでヨガをしたいけれども、床が滑りやすくてポーズが決まりづらい」という人はヨガマットの購入をおすすめします。
2.他人とヨガマットを共有せずに済む
「他人とヨガマットを共有するなんてイヤだ」という人もいるでしょう。
除菌スプレーを使ってしっかり拭いたとしても、どのような菌が残っているか分かりません。
それに比べて、自分専用のヨガマットならば安心です。
自分専用といっても、目に見えない皮脂や汚れがレッスン後のヨガマットにはついているのでお手入れは忘れずに。
毎回、汚れをふき取って、風通しの良いところにて乾燥させるなど、適切な管理を行っていれば、ヨガマットも長持ちします。
3.マイヨガマットはモチベーションにつながる
自分のお気に入りのヨガマットを購入することで、レッスンを頑張ろう!長く続けよう!というモチベーションに繋がります。
また、自分好みのカラーを選ぶことで、他の人と差別化でき、愛着も湧きテンションもあがるのではないでしょうか。
自分だけのマイヨガマットを用意して、ヨガライフを楽しみましょう!
まとめ
以上、アミーダのヨガマットについて調べてみました。
アミーダではヨガマットをレンタル・購入どちらもしています。
最初はレンタルで試してみて、気に入ったら購入するのが良いでしょう。
ヨガマットがあるとポーズを決めやすくなり、よりヨガの成果を強く感じられます。ケガ防止や痛みの軽減にも効果的です。
「ヨガを始めたいけれども、まずはヨガマットを買ったほうが良いのかな?」と悩んでいる人は、まず一度、アミーダの体験レッスンを受けてみてください。
体験レッスンでは、ヨガマットを無料で借りることができます。
そこで「溶岩ヨガがとてもいい」と感じたら、ヨガマットを購入して自宅やスタジオなどいつでもどこでもヨガのできる環境をつくることをおすすめします。